リア充、非リアも関係ない!楽しい大学生活を送るには?

現役の大学生などが充実した毎日を送ることができるように、有益な情報を提供していきます。※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

【当ブログでは記事上部や下部、サイドバーなどでアフィリエイト等の広告の掲載をしています。】

大学で必修科目を落としたらヤバくはないが、卒業や留年に響く場合も・・・

大学で授業を受けていると、必ず単位をとらないといけない必修の授業と自由に選べて、選べる範囲の中からどれかさえをとれば良い自由選択科目というのがあります。必修は最初から決まっており、授業の時間割に勝手に入っていることが多いです。どこの大学も英語、第二外国語は恐らく必修になっていると思います。それ以外でも各大学によって必修の科目がちらほらあると言う感じじゃないでしょうか?私の大学は英語と第二外国語以外にパソコンでのスキルチェックをみる授業というか単位がありました。それは授業はないんです。暇なときにパソコン室に行って、自分でパソコンを使ってWord、Excel、Power Pointなどのオフィスソフトのスキルを見るテストを受けて、それに合格しないといけなかったのです。それが必修だったんです。

 

一見簡単そうに見えて、簡単じゃないんです。Word、Excel、Power Pointのどれにしても、非常に細かい操作方法などができないといけないので、これを一通り全ての試験にクリアするのは結構大変でした。一生使わないだろwwwという機能まで確実に使えないといけないのが苦労しました。その単位は4年間のうちにとれれば良いのですが、2年からキャンパスが移動してしまい、その試験は2年生のときまでのキャンパス内じゃないと受けられなかったのです。だから、2年生のうちまでにとらないと、試験を受けにいちいち遠いキャンパスまで通わないといけないのです。試験は自分が授業のないとき、空き時間などを利用して受けて行けば良いので、早い人だと数ヶ月もかからないんですかね?遅い人は4年間かかる人もいると聞いています。それをとらないと卒業できませんから。私は最初の2年間でなんとか全部クリアして単位はとりましたけど、長い道のりだったなと、振り返っても思いますね。

 

そういう特殊な必修の授業があるところもあるかもしれませんね。そして、必修の授業を落としたらどうなるのか?というと、それは最履修になります。再履修の手続きは各大学によって違うんでしょうけど、私の大学では再履修用の授業がちゃんと用意されていたので、それを受けるハメになり、その授業に出ていたのは全員1年のときにその必修の授業を落とした人だったので、ちょっと気が楽でしたね。1年で落とすと、だいたい2年で再履修になるパターンが多いです。それをまた落とし続けると、本当に卒業できなくなるので、気をつけてください。基本的に必修を落とすとそんなに致命的な問題が起きるわけではないと思います。必修を落とすとヤバイと言っている人もいますけど、私の場合は特に第二外国語を1年のときに落としましたが、2年のときには再履修で問題なく単位を取得し、その後の大学生活に特に影響を及ぼしたこともありませんでした。

 

強いて言うならば、何度も何度も落とし続けると、キャンパスが移動した場合に、再履修の授業のためだけに別にキャンパスに通わないといけなくなるというデメリットもあります。また、再履修の場合は時間割が決められてしまっている場合もあるので、その時間帯に他にとりたい授業があった場合にはそれがとれなくなってしまうという問題もあります。そういう意味では、そりゃ再履修にならなければならない方が絶対に良いですけど、そこまで致命的な問題が起きるケースはそうはないと思いますけどね。ただ、文系と理系では違うかもしれませんね。大学によっては必修落とすと、それだけで留年の危機というところもあるみたいですから、事前に必修授業の取り扱いについてはよく確認しておおくべきだと思います。必修の課目は語学系が多いと思うので、慣れない第二外国語とかは、厳しい先生にあたると結構落とす人も多そうです。単位を落とさないのが1番ですけど、落としても再履修でなんとかなるケースが多いと思いますよ!落とさないように気をつけてほしいですけどね。