リア充、非リアも関係ない!楽しい大学生活を送るには?

現役の大学生などが充実した毎日を送ることができるように、有益な情報を提供していきます。※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

【当ブログでは記事上部や下部、サイドバーなどでアフィリエイト等の広告の掲載をしています。】

エントリーシートで自己PRや趣味、特技は箇条書きにしても良い?

就職活動のエントリーシートは、通常は文章をだーっと書いていくケースが多いと思いますが、中には箇条書きをしていくケースもあるというか、そういう書き方をしている人もいます。箇条書きをする人はあまり多くありませんが、そもそも箇条書きはどうなのでしょうか?趣味とか、特技とか、自己PRとか、そういったものを箇条書きにするというのは、メジャーな方法ではないかもしれません。でも、やりようによっては見やすくなるといったメリットもあるのです。でも、箇条書きにするってことは、複数書くということですよね。趣味や特技は複数書いても良いかもしれませんが、自己PRとかについては、複数書くのが正しいとは言いがたいのです。趣味や特技はともかく、自己PRに関しては非常に重要な項目なので、できるだけ詳しく書いた方が良いです。そうしないと伝わらないのです。全貌を明かす必要はありませんが、ある程度伝わらないといけないので、複数書くとなると、1つについて多くを書くスペースがありません。

 

そうなると、2つ、3つ書いていくとなると、1つの内容が萎んでしまう。伝わりづらいということもあります。また、人事担当者としては、複数書いてあって、いろいろな角度からその人を見ることによって、結局のその人の印象が定まりづらいというのがあるような気がするのです。例えば、野球が好きな人と野球も好きだし、サッカーも好きだし、水泳も好きだし、バレーボールも好きだし、という人がいたらどっちが印象に残るでしょう?ある意味後者の人間もたくさんスポーツが好きなんだなという意味では、印象に残るかもしれないが、あれ?でも、この人って何のスポーツが好きなんだっけ?となってしまうかもしれません。多すぎるんですよ。要素が。だから、ズバリ!野球が好きというだけの方が、シンプルに印象に残りやすいということが言えるのです。複数回書いた方がそれだけ多くの魅力が伝わるということもあるかと思われますが、たくさんのエントリーシートを読まないといけない人事からすると、いろいろと書かれていても、あまり記憶に残らないのかもしれないですね。覚えないといけない部分が増えますから。

 

1個だけこれ!っていうものを書いておいた方が、それだけ印象に残りやすいこともあるというのは覚えておきましょう。そして、先ほどもちょっと言いましたが、複数のことについて書くと、それだけ1個の文字数とか、分量が少なくなってしまうので、それだけ伝わる魅力も伝わらない可能性があります。いくつかのことについて分けて、薄く書くよりも、1つのことに集中して濃く書いた方が良いと思うのです。人事の印象に残るとしたら、具体的な内容の部分で差をつけるしかないわけです。自己PRの題材自体で差をつけるというのは非常に難しいですから。だいたいバイト、ゼミ、サークル、留学、資格などの分野に集中しやすいので、題材自体は大方かぶりまくりです。つまり、差のつけようがない方がほとんどです。仮に題材自体が斬新だったとしても、内容がよく分からなければ、評価のしようがありません。したがって、どっちにしろ内容がとんでもなく重要なのですから、複数のことを書いて、1つの内容が薄まってしまうよりも、1つのことに絞って、内容が盛りだくさんになった方が良いと思います。現実的には、どの就活生も選ぶ題材はそんなに差がつかないでしょうから、内容で勝負して、そこにオリジナリティを出していかないと、人事の印象には残りづらいということですね。

 

だからこの、少しでも分量を割いて、詳しく、はっきりと伝わるように書いていった方が良いのです。自己PRとか、志望動機とか、学生時代に頑張ったことなどは、できるだけ箇条書きにはしない方が良いと思います。とはいっても、複数の題材にならなければ箇条書きでも構わないかもしれません。例えば、自己PRでアルバイトのことを書くときに、自己PRの詳しい内容そのもの、どうしてそのアルバイトをしようと思ったのか、その自己PRが身についてどう変わったか?など、題材が1つにまとめられていれば、箇条書きでポイントごとに分けて内容を書いても良いということです。そっちの方が分かりやすくなる場合もあるので。それ以外で箇条書きにしても構わないのは、そこまで詳しく伝える必要性が劣るような項目でしょうか。例えば趣味や特技です。こういった項目はそもそも欄が小さいので、複数書いている余裕があるか?どうかは分かりませんけど、箇条書きが適さないわけではないと思います。ただ、単純に「音楽鑑賞」、「読書」とか書いて終わりではなく、項目ごとにちょっと詳しい解説というか、説明を入れていくと良いでしょう。箇条書きをしても良い場合もありますけど、そのときには上記のようなことを注意すると良いかもしれません。

 

エントリーシートは、内容1つで通過率も結構変わってきます。そして、エントリーシートが通らないと次には進めません。したがって、いかにエントリーシートの通過率を上げるか?通過しやすいエントリーシートを書くか?で内定まで近づけるか?が変わってきます。そこでオススメしたいのが「ココナラ 」というサイトで、ここは結構使えますよ。ここはネット上でのサービスの売買をする場として利用されており、就職活動に詳しい人が就活生に向けてサービスを売ってくれています。1個500円と安いのも特徴です。キャリア・就職・資格のカテゴリーを探してもらうと、良いのが見つかるかもしれません。例えば、現役の人事担当者や過去に内定を得て就職活動を終えた元就活生たちが履歴書やエントリーシートの添削をしてくれるサービスがあります。彼らは経験者やプロの目線から、非常に真剣に受かるための履歴書やエントリーシートに仕上げてくれるでしょう。これは一例に過ぎないですし、そのときによって売っているサービスも異なります。結構種類があるので、その中で1つくらいは自分が気になるものが売られているかもしれないので、良かったらご覧ください。上手く活用できると、内定に近づける可能性もありますからね。500円と格安なのも嬉しいですね。

 

 

あわせて読みたい記事