リア充、非リアも関係ない!楽しい大学生活を送るには?

現役の大学生などが充実した毎日を送ることができるように、有益な情報を提供していきます。※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

【当ブログでは記事上部や下部、サイドバーなどでアフィリエイト等の広告の掲載をしています。】

ゼミの人間関係が苦手だったり、教授のアカハラに悩んだらどうする?

大学のゼミは1度入ってしまうと、なかなか辞めづらいところもあるので、入る前には本当に慎重になった方が良いです。ただ、どれだけ慎重になっても避けられないのが、人間関係の悩みです。こういった問題は誰にでも発生する可能性があります。ゼミは10人前後くらいになるかと思いますが、比較的少人数で勉強をしていくタイプです。より教授と他の学生との距離が近いです。したがって、楽しい人はより楽しいはずです。普段の講義とは全然雰囲気が違いますし。大学の中でゼミが1つの思い出という方もいるかもしれません。しかし、一緒になった教授や他の学生との人間関係に悩むという方も少なくありません。そうなってしまうと、非常に厄介です。それはその人間関係は、ゼミにいる限り絶対に続くものだからです。辞めるという選択肢があるような場合は、最悪辞めてしまえば良いわけですが、そうはならない場合もあります。それは必修の場合やゼミは必修ではないが、とってしまうと必修になるというパターンです。

 

必修になってしまうと、ゼミは絶対に単位をとらないといけないので、別のゼミに移るという選択ができるならば、それをしても良いと思いますが、できない場合はどうするべきでしょうか?これはそこで頑張るしかないのでしょうか。現実的に他にとれる選択肢が無いとすれば、そうなってしまいます。しかし、必修じゃなかったりする場合には、また悩みますよね。辞めるか?続けるか?です。人間関係の悩みというのは、1番厄介だと思いますよ。自分の力でどうにかするのが非常に難しいですから。会社に入ってみると、そういう状況はより如実に起きてくると思います。それを前もって経験できたのも1つの財産かもしれませんが、合わないゼミに入ってしまったら、そこを抜ける以外にはなかなか難しいです。会わない人間が一部とかなら、私は我慢すると思います。一緒に勉強していて楽しい人たちが一応いる。しかし、中には一緒にいたくない人間もいるという状況ならば、私は我慢してゼミを続けるでしょう。

 

ゼミを抜けることのデメリットというのは、必修ではない限りそんなにないと思います。だから、ゼミを辞めることがそんな問題を生むとは思えないのです。ただ、せっかく続けてきたのだからそんなに簡単には辞められないという気持ちが私にはあります。だから、四面楚歌までいかなくても、孤立してしまっているような状況、誰とも上手くやれそうにないわ。というような状況ならば辞めることを現実的に考えるでしょう。しかし、そういう状況でないならば、楽しいと思える面があるならば、それを糧に続けていくと思います。ただ、中には学生同士じゃなくて、教授と合わないというケースもあります。それはつまり、最近言われている「アカハラ」みたいなものです。アカデミーハラスメントというのでしょうか?教授が嫌がらせみたいな形で、自分を責めてきたり、けなしてきたり、何か課題を押し付けてきたり、それが全員平等に行われているか?特定の人に対してだけ行われているのか?はあまり関係ないかもしれませんが、それが一部でも存在しているというのならば、それは続に言うアカハラという状態に等しいと思います。教授と合わないと、もう絶望的ですよ。

 

だって、普通に考えて未来が想像できます。ここで普通に学んでいて、ちゃんと卒業できるのか?単位は貰えるのか?と思えてきます。アカハラに該当するレベルは相当だと思いますけど、教授と合う、合わないというのは非常に大きな問題です。単純に合う、合わないくらいで語れる話ならば、自分が我慢すれば良いだけだけど、先ほど言ったように、教授に嫌われているとか、睨まれているような状況だと、さすがに人間関係だけの問題で片付けられないと思います。そういうケースでゼミの中の人間関係に苦労するケースというのは、そうはないとは思いますけど、学生同士の人間関係の問題よりも、教授との人間関係との方がかなりヤバイと言える状態だと思います。教授から嫌われているような状態だと完全に認識した場合には、もはや単位を貰えるか?卒論などをちゃんと認めてもらえるのか?分からないので、諦めるかもしれません。すなわち、辞めるということです。ただ、単純にこちらが気に入らないくらいならば、続けていくと思います。

 

実際、ゼミでとかサークルで人間関係に悩んでいる方は多くいると思います。それがどの程度か?にもよりますが、できるだけ私ならば続けるように頑張りたいと思いますけど、どうしようもないとしたら、辞められるなら辞めて良いんじゃないですか?だって、人間関係って、どうにもならないでしょう。会社とかだって人間関係に悩んで辞める人は大勢います。会社の方が、明らかに辞めるためのハードルは高いですよね。しかし、それでも辞めたくなる人がいるわけですから。鬱病とかになる前に辞めて良かったと思っている人もいると思いますが、組織に入るということは、絶対にそういった問題が発生する余地があるということですから、無理をしないでいてほしいと思います。ゼミは抜けても、そんなに問題になることはないですから、深く考えすぎない方が良いと思います。ゼミ以外でも大学生活は楽しいことがありますからね。そちらで満喫しましょう。