リア充、非リアも関係ない!楽しい大学生活を送るには?

現役の大学生などが充実した毎日を送ることができるように、有益な情報を提供していきます。※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

【当ブログでは記事上部や下部、サイドバーなどでアフィリエイト等の広告の掲載をしています。】

外国語学部に強い有名な大学、おすすめの大学のはどこがいい?選び方のポイント

特に女子学生に人気なのが外国語学部です。外国語を主に学べる大学として外国語学部や外国語大学があります。あと、似ているものに国際系の学部もありますが、これらは言語だけを扱うわけではないので、区別が必要でしょう。外国語学部や外国語大学のそれに該当する学部や学科であれば、メインは言語について学ぶはずですが、国際学部や国際〇〇学部は、言語以外の政治、経済、社会、文化などについても学んでいく機会があると思うので、語学を扱う範囲はそれだけ狭くなる可能性があります。したがって、単純に外国語だけを学びたいのであれば、外国語学部か外国語大学を選択すると良いと思います。外国語学部というと、いろいろな大学で設置されていますが、1番有名なのは上智大学でしょうか。ここの看板学部になっていますが、私立大学では外国語学部としては1番おすすめになりそうな感じがします。キリスト教系の大学として、外国語教育に定評があります。

 

英語、フランス語、イスパニア語(スペイン語)、ロシア語、ポルトガル語などがあったと思いますが、自分が学びたい言語がここにあれば、私立大学では上智大学は評判高いですね。あとは獨協大学です。偏差値では上智大学には及びませんが、獨協大学国語学部は、偏差値はMARCHクラスで非常に高いです。特に定評があるのはドイツ語に関してですから、英語ならば上智、ドイツ語ならば獨協という考えもありますね。首都圏の私立大学ではこの2つはやはり有名で偏差値も抜けています。あとは大東文化大学神奈川大学、神田外国語大学、麗澤大学帝京大学などに外国語学部が設置されています。いずれも首都圏近郊の私立大学です。国公立大学になると、あまりそういった大学や学部は少ないですね。強いて言うならば東京外国語大学になると思いますが、ここは上智大学以上に難しい可能性もあるところなので、外国語教育としては有名ではありますが、誰でも入れるとは言えませんし、非常に難易度が高いです。もちろん、目指しても良いのですが、実際に入れる人はなかなか多くない。

 

関西圏に行くと、関西外国語大学京都外国語大学南山大学京都産業大学あたりが有名でしょうか。関西になると国公立、私立含めて、関東ほど大学の数は多くないと思いますが、外国語を専門に学びたいならば、このあたりが選択肢になると思います。南山大学の外国語学部はかなり有名です。しかし、愛知県にあるので、関西と言っても大阪や京都などに住んでいる人はなかなか通うのが難しいかもしれません。関東と関西では主にこういったところが選択肢になると思いますが、外国語学部でおすすめの大学というのは、偏差値くらいしか明確な差がないので、なんともいえない部分もあります。外国語学部の大学ではどこがいいか?というときには、まず大前提として自分が学びたい言語の学科がある大学が望ましいと思います。英語学科はまずどこでもあると思うのです。しかし、それ以外の言語になると学科として設置しているところとしていないとことがあるので、そこは気をつけないといけません。英語学科はまず存在しているはずです。そして、ドイツ語、フランス語、スペイン語、ロシア語、中国語あたりも割とメジャーです。全部ではないが、設置しているケースも多い。しかし、それ以外になると、かなり割合は落ちます。

 

例えば、アラビア語、イタリア語、韓国語、ポルトガル語インドネシア語タイ語スワヒリ語ラテン語などはたまに見かけるが、設置していない大学の方が多いでしょう。これらの言語を学びたい場合には、選ぶ余地はほとんどないです。実際にその学科を備えている大学はかなり限られているので、それがあるところを受けるしかないと思います。ちなみに、第二外国語をとってそれで学ぶのではダメなのか?と思う方もいるでしょう。第二外国語に関しても、フランス語、ドイツ語、スペイン語、ロシア語、中国語、韓国語などが選べると思いますが、第二外国語は基本的に教養として身につけるケースが多く、週に授業が1回か2回程度、しかも1年生か2年生だけとか、そういうケースが多いですから、外国語学部に入って専門的に学ぶケースと比べると時間がまず全然違います。したがって、第二外国語の授業が役に立たないわけではないが、第二外国語の授業をとるだけではあまり身に付かないケースも多いと思われ、その後自主的に勉強していかないといけないと思われますから、第二外国語で学ぶ機会はそれほど貢献してくれない可能性も高いです。それは英語も同様です。3年生以降も授業をとれないわけではないかもしれませんが、それでもやっぱり授業時間が圧倒的に限られます。外国語学部はほぼ毎日、外国語に関して専門的に学ぶと思いますが、第二外国語や英語の授業は、自分の学部固有の領域をメインに学んでいく中で、空いた時間に学ぶような感覚になると思いますから。そういう意味では、外国語を学びたいならば外国語大学や外国語学部のある大学を選んだ方が向いていると思います。

 

外国語大学や外国語学部の大学の選び方としてはまずは自分の学びたい言語を確認すること。それが学べる環境にある大学であることが必要です。外国語学部に強い大学、おすすめの大学は選択肢としては非常に多いものの、自分が学びたい言語によっては大分絞れるのではないでしょうか?外国語を学びたい、興味のある人って言うのはとても多いので、それを専門的に学ぶ機会っていうのは、大学の中では限られてくるので、外国語学部で有名な大学、外国語学部に強い大学といえば、すでに挙げたようなところが候補になってくるかと思いますが、外国について学ぶのではなく、外国語について専門的に学べる学部というと、外国語学部しかないと思います。国際系の学部や文学部の英米文学科などではなく、外国語学部を選ぶことが1番効率よく、時間も割きながら外国語を学べると思うので、どこがいいか?というときには、こういった選択肢を吟味していると良いのではないでしょうか?

 

あわせて読みたい記事