リア充、非リアも関係ない!楽しい大学生活を送るには?

現役の大学生などが充実した毎日を送ることができるように、有益な情報を提供していきます。※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

【当ブログでは記事上部や下部、サイドバーなどでアフィリエイト等の広告の掲載をしています。】

年賀状を出さない若者の割合は多い!理由は面倒や必要性の有無?年賀状を出すのをやめるという選択も

インターネットがこれだけ盛んになると年賀状を出す割合も減りますよね。年賀状を出さない割合は昔と比べてかなり増えました。増えたといっても、年賀状を出さない割合はまだ半分を越えていないみたいですけどね。年賀状を出さない割合はデータが正確なものは見つからないですけど、せいぜい4割強くらいだそうです。年賀状を出さない割合はこれくらいでも、年賀状を出したくないと思っている人の割合はもっと多いでしょうね。そういう人は7割くらいはいるんじゃないかな?と思うのです。でも、仕方なく出していると。仕方なくという理由は何か?というと、1番の理由は仕事でしょうか。職場ではまだ年賀状を出す慣習が続けられていたり、出さないといけない雰囲気が合ったりして、年賀状を出したくないと思っているが、仕方なく書いて出しているというビジネスマンは多そう。そうなると、年賀状を出さない割合の多くを占めているのは、そういう環境とは無縁の人たちになるでしょうか。

 

それは学生ですね。私は中学生までは出していたけど、高校生になるとほぼ出していないですね。それは当時は連絡網という存在がもうなくなっていたため、住所が分からないわけです。だから、いちいち聞かないといけないのが面倒っていうのもあったんでしょうね。そして、大学生も年賀状は出していません。したがって、もうずーっと年賀状は出していません。年賀状を出さない理由があるとすれば何でしょうか?私の場合はダウのが面倒だからというのが大きいですけども、あとはそもそも「出す必要性」がないですよね。年賀状を出さないと困ることってありますか?みんなが出しているのに、自分だけ出さないと仲間はずれにされそうとか、そういう問題があるくらいで、みんなが出さないならば、自分も出さないことに何の問題もないでしょう。年賀状は学校とか、職場で挨拶をするのと変わらないわけです。で、挨拶は普段しているのだから、別になくても困らない。なくても困らないものにあえて手間をかけないといけない理由がないというのが、年賀状を出さない人が増えた理由の1つでもある気がします。

 

だから、10代、20代前半くらいまでは年賀状を出さない割合はかなり高いと思います。メールで済ますか、メールすらも送らない人もいるでしょう。年賀状を出さない若者は以前から多いけど、今後も一定割合で存在していくのではないでしょうか?年賀状を出すのが当たり前だった時代は年賀状を出さないと失礼とか、送られてきた相手に返信をしないと失礼みたいな風潮はあったものの、今は一部だけしか残っていないと思います。それこそ職場とか、一部のコミュニティでしょうね。こういうコミュニティでは、年長者が続ける限りは永遠に続けられていくと思いますよ。若手社員が年賀状の必要性に疑問を呈したりしたら、何て言われるか?分かりませんからね。実際、年賀状の必要性はそんなにないと思うんですよ。上司が紙で送ってきたとしても、その返事はメールとかで良いじゃないですか!でも、それだと何考えてるんだ!と怒る人が多い気がするんですよね。もはや年賀状って自己満足の世界なの?と思えてきますけど。仮に年賀状の送り方で怒られるとしたら、何のために年賀状を送るのか?分からないですね。上司のご機嫌取りのためなのか?と。

 

職場とかはしょうがないですけど、それ以外では面倒だなと感じている相手はきっぱりと年賀状を送るのをやめるという手段もありますよ。年賀状だけの関係っていう人がいると思うんですよ。滅多に会わないけど、知り合いで年賀状を送り続けている相手が。そういう人の場合には、年賀状を送るのをやめるか、メールやLineにして、もっと簡略化するかなどを考えても良いと思いますよ。本人にとって送る必要性を感じていない相手にまで年賀状を出し続ける意味というのは、なかなか見出せません。年賀状を送るのをやめる勇気を持つのも良いのではないでしょうか?年賀状を出さない理由は、必要性を感じていないというものや面倒というのもあると思うので、年賀状を出さないのはおかしくないわけですよ。必要ないと分かっているものを送り続ける意味がないと思ったならば、それはやめられる相手はやめた方が良いです。職場ではほとんど強制に近い状況で年賀状が送られているんだろうけど、これも誰か鶴の一声で止める会社が増えてくれたら、年賀状という慣習はどんどん廃れていくのではないでしょうか?強制によって成り立っている部分も多々あると思われる年賀状は、もはや需要によって支えられているとはいえないと思うので、年賀状を出さない割合は今後あまり増えないと思うけど、年賀状を出さない割合が増えるためには、そういった事実を多くが知ることも重要かもしれません。年賀状を出したい人が、出したい手段で、出したい相手だけに送るのが理想だと思うんですけどね。強制力のあるような雰囲気の中で、年賀状を出すのを強要される状況があるならば、年賀状の本来の意義とは違う手段として使われている気がしてきます。学生のように自分の意思で出す、出さないが決められたり、出すときの手段も柔軟にできれば良いのになと思いますが、同調圧力が強い日本人には無料でしょうね。

 

あわせて読みたい記事