リア充、非リアも関係ない!楽しい大学生活を送るには?

現役の大学生などが充実した毎日を送ることができるように、有益な情報を提供していきます。※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

【当ブログでは記事上部や下部、サイドバーなどでアフィリエイト等の広告の掲載をしています。】

公務員の志望動機で人の役に立ちたい、恩返しがしたいはOKだが愛着のある地元だからはダメか?

公務員試験を受けるときに考えなくてはならない志望動機の例として、人の役に立ちたいとか、愛着のある地元へ恩返しというワードが出てくることもあります。それらの公務員の志望動機はどうなんでしょうかね?個人的には思うのは、悪い志望動機とは思わないが、中身がよく分からないんですよね。分かりやすく言うと「頑張る」って言っただけで、どう頑張るのか?が分からないような状態に等しいです。恐らく面接でも具体的な部分まで聞かれると思うんですよ。だから、具体的な中身までちゃんと考えて、そこまで話せないと厳しいのではないでしょうか?だから、公務員の志望動機で人の役に立ちたいとは言うが、具体的に何をしていくのか?どういう形で人の役に立つのか?が見えないと、何とも評価できませんし、面接官もそこは突っ込むんじゃないですか?そうなると、そこまで言えないと評価対象にならないのではないでしょうか?公務員試験の志望動機では結局、抽象ワードは避けて、具体的に言わないといけないので、こう文試験の志望動機で人の役に立ちたいとかは言っても良いけど、そこで終わりじゃなくて、その後に具体的な内容を追加して話せないと厳しいと思います。

 

つまり、「人の役に立ちたい」というのは、トピックというか、見出しですよね。見出しでそれを言って、具体的な内容を後から説明していくのです。基本的に面接官にとって理解できる内容でないといけないため、公務員試験の志望動機で人の役に立ちたいといったことを言うだけではなくて、自分が公務員になったら、どういった仕事内容にかかわって、どういったものやことを実現し、それが実現することで、どういう恩恵が市民に訪れるのか?ここまで流れをちゃんと話すことができれば、十分面接官にも理解されるのではないでしょうか?これは愛着があるとか、地元に恩返ししたいとか、そういったことでも同様です。公務員試験での志望動機で恩返しというワードを使う人もいると思うのですが、これも具体的な中身がよく見えてこないと思うのです。したがって、こちらに関しても公務員の志望動機で恩返しというワードは使っても良いんですけど、恩返しというのは具体的に何をすることなのか?公務員になって、どういうことをしていくのが恩返しなのか?そこをちゃんと考えないといけないのです。

 

そして、これに関しても恩返しという言い方はしても良いものの、恩返しの具体的な中身まで公務員の志望動機として話していければ、十分それが志望動機として生きるのではないでしょうか?結局は恩返しというキーワードは見出しであって、それ以降に詳細の説明をしていかないといけないので、メインはそっちなんです。公務員になって地元に恩返しがしたいとか、そういう志望動機もあると思いますけど、公務員になりたい理由はやはり具体性が必要だと思うんですよね。また、公務員の志望動機で愛着があるとか、地元だからという理由はちょっと厳しいのかな?という気はします。先ほどの人の役に立ちたいとか、恩返しに関しては具体的なやり方や方法を説明することができますけど、愛着があるからとか、地元だからというのは、あまりそれ以上の説明が出来ない、強いて言うならばどういう部分に愛着があるのか?ということは説明できるけれども、愛着があったら何なの?という部分が疑問として残ってしまうと思うのです。人の役に立ちたいとか、恩返しは、具体的な中身で公務員として働いた結果、市民に対して恩恵を与えられる部分が含まれています。しかし、愛着があるからや地元だからという公務員の志望動機は、具体的中身にそういった貢献を測れる部分がないのです。住民のために働くのが公務員なので、何のために公務員になるのか?という疑問が出そうなのがそういった志望動機になるのではないでしょうか?

 

そうなると、愛着などを公務員の志望動機にするのは微妙かな?と思うんですよね。面接官がどう思うか?は分かりませんけど、地元だからといって公務員に向いているとは限りませんから。公務員として仕事ができるか?という適性の部分は経験とか、能力の部分であって、住んでいる地域とか、出身地で決まるわけではないと思うので、公務員の志望動機で地元だからという点を据えるのはあまりおすすめしません。公務員になりたい理由などはいろいろなものがありますけど、1つは公務員の志望動機で人の役に立ちたいとうものです。これは良いと思います。そして、公務員の志望動機として恩返しというのも良いでしょう。ただし、この2つは具体的な中身で面接官を説得させることが大前提です。そして、公務員試験の志望動機で愛着のある地元だからという理由は、正直公務員としての志望動機の体をなさない気がするのです。志望動機じゃなくて願望に近いって言うのかな?なりたい部分が先行してしまって、自分が公務員になってどういった貢献をするのか?できるのか?の部分が蔑ろになっている気がします。そういったところまで考えてほしいと思うので、私としてはあまりおすすめしないのです。公務員試験の志望動機では人の役に立ちたいとか、恩返しがしたいという部分を強調した内容ならば良いのではないでしょうか?

 

あわせて読みたい記事