リア充、非リアも関係ない!楽しい大学生活を送るには?

現役の大学生などが充実した毎日を送ることができるように、有益な情報を提供していきます。※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

【当ブログでは記事上部や下部、サイドバーなどでアフィリエイト等の広告の掲載をしています。】

内定式や内定者懇親会はいつ頃?複数参加やはしごはあり?滑り止めに出る意味もあると思う

内定式というのは1つしか出ないと思っている人もいるかもしれませんが、2つ以上出るということが可能な場合もあります。内定式は複数出るということもできなくはないので、それをやってみるというのはありだと思います。いわゆる内定式のはしごになりますけど、内定を複数貰っていて、まだどこに承諾するか?決めていない場合には内定式に出て、その感触でどこにするか?を決めるという方法もあるのです。したがって、このケースでは内定式に複数出る意味がちゃんとあることになります。一般的に内定式の日程はだいたい決まっています。いつ頃か?というと、10月1日と決めているところが多いと思いますが、10月の1週目のどこかとか、全く別の時期にやるなどの可能性もあるので、上手く日程がかぶらなければ、内定式に複数回で参加するというのは無理な話ではないのです。滑り止めの企業の内定式に出たら、すごい感銘を受けていきたくなってきたみたいなケースがあると思うので、いくつかの内定式に出ることは結構重要だと思います。

 

内定式の時期はいつ頃か?というと、すでに話したように10月1日が多いですけど、就活時期の見直しによって、10月1日の時点では内定を出していない企業が増えた可能性もありますから、もっと遅い時期に内定者懇親会という形でやっている可能性もあります。内定者懇親会というのは、内定式の中身の話であってほぼ同一だと思って良いと思いますけど、この内定者懇親会はいつ頃か?という部分が定まっていない傾向にあります。前述したように就活スケジュールの見直しにより、内定を出せる時期が後ろ倒しになってきたので、10月1日に内定式を開ける企業が少なくなってきたというのもありそうですが、それによって複数の内定者懇親会に出席できて、比較ができるようになったというメリットもあるので、そこは就活生にとっては良い部分でもあるということなのです。しかし、日程がかぶっていると参加できないので、参加したい会社の内定者懇親会が複数ある場合には日程をあらかじめ把握しておかないといけないので、早めに調べておきましょう。内定者懇親会はいつ頃やるのか?については企業ごとに異なる可能性があるということで、10月1日とは思わない方が良いということなのです。

 

それに内定者懇親会などをやらないケースもありますから。その可能性についてもあらかじめ知っておかないといけないのです。ちなみに複数の内定者懇親会に出るのはマナー違反なのでは?と思っている人もいるかもしれません。そう考える気持ちは分からないでもないけど、マナー違反か?どうかを気にしている余裕はないでしょう。会社選びというのは一生を左右する可能性があることであって、会社がどう思うか?(そもそもはしごしているという事実を会社側が知る術はまずない)という部分を考慮する必要はないでしょう。内定式に複数参加する権利は就活生が内定を複数とれば存在するわけですから、そこに何でマナーなどが介在するのか?分かりません。だって、基本的にはよりいい会社に入りたいと思うのが普通だと思うのですが、せっかく内定式をはしごする権利があるのに、それをみすみす捨てる意味ってあります?内定式をはしごされるというのは、企業から見れば気分がよくないかもしれないけど、企業の気持ちを優先したら自分が困るだけです。逆に自分の気持ちを優先したら企業が困るというだけであって、どっちを選んでも誰かが困るわけです。そして、少なくとも内定式をはしごすることは権利であると思うので、いい会社に入りたいならば、自分の都合を優先する機会を多く作った方が良いということになるのです。

 

だから、内定者懇親会にはしごして参加することは、いい会社か?どうかを見極める機会を増やすという意味で重要だと思います。内定者懇親会で会社の実態を見極められるのか?という問題もあるかもしれませんけど、出ないよりはマシな気がするのです。だから、内定者懇親会をはしごしたいならばして良いと思います。滑り止めとかの場合も含めて内定者懇親会は出られるだけ出た方が、会社選びの参考材料になると思います。ただ、内定式だけで選ばない方が良いです。内定式に出てから内定の承諾をするか?どうか決める学生がいることは企業も承知していると思うので、ある意味内定式はオープンキャンパスのような、企業側の良いところを見せる機会として利用している可能性もあります。そうなると、会社を良く見せるために内定式をやっている可能性もあるので、そこでの印象のみではなく、それ以外にも会社の口コミなどを調べられるならば調べた方が良いと思います。内定式はいろいろな思惑を持って参加する人がいると思います。滑り止めで内定式に出ようと思っている人もいれば、第1希望で期待に胸を膨らませて参加しようと思っている人もいますし、品定めをするために参加する人もいるでしょう。内定者懇親会などの利用目的というのは人それぞれで良いと思うので、最終的に自分が納得いく、理想的な企業に入社するためのプロセスだと思って捉えていくと良いと思います。

 

あわせて読みたい記事