リア充、非リアも関係ない!楽しい大学生活を送るには?

現役の大学生などが充実した毎日を送ることができるように、有益な情報を提供していきます。※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

【当ブログでは記事上部や下部、サイドバーなどでアフィリエイト等の広告の掲載をしています。】

就活の準備の時期はいつからやれば良い?何をすれば良い?

就職活動は、今は4年生の3月~本格的に始めるというのが一般化しつつあります。ただ、勿論この時期から準備を始めていたのでは遅いです。この時期にはスタートを切らないといけないので、準備はもっと早くからやっておきましょう。就職活動の準備というのは、具体的に何があるか?というと、スーツやバッグ、靴など必要モノを揃えておくことがまずありますね。これはいつでも良いです。ギリギリにならないようにしてほしいですが、早い分にはいつでも良いです。そして、就職活動で必ず必要になる質問などもあらかじめ考えておくことも良いですね。例えば、自己PRですね。自己PRは詳しく言うと、受ける企業によってちょっとずつアレンジを加えた方が良いのですが、だいたい大本の部分はどこの企業を受ける場合はそうは変わりません。これはどの企業を受けるにしても確実に聞かれる質問なので、早いうちから考えておいても良いと思います。

 

同じく聞かれる質問としては志望動機もありますが、これは企業ごとに変えないといけない部分がより大きいと思うのと、受ける企業が決まっていない段階では考えられませんから。まだ良いのではないでしょうか?自己PR以外でも、聞かれる可能性が高くて、今のうちから、就職活動を始める前から考えられる質問については答えを練っていって大丈夫だと思います。そして、これもいずれ必要になる可能性が高いですね。SPIやWEBテストです。筆記試験は課される企業は少数派かな?とは思います。ただ、たくさん受ければ、何社かくらいはSPIかWEBテストが課されると思います。勉強しないで通過できる人はそうはいないと思うので、確実に点数をとって通過できるように早いうちから勉強をしておいてください。特に文系の人はSPIやWEBテストは勉強しないとまず点数とれないと思います。これは早いうちから対策ができますから、別に今からはじめても構いません。本屋さんで問題集が売っているので、買ってやってみましょう。早いうちから対策しておいた方が得です。

 

そして、夏休みくらいから是非やってほしのがインターンシップです。インターンシップはこの時期くらいから丁度開催されてきます。3年生の夏休みの時期がスタートの1番最初になるでしょうか?インターンシップに参加すると、希望の企業であれば、その企業の内情や仕事内容について知ることが出来るので、その企業を改めて今後受ける場合に志望動機などを作りやすくなるかもしれません。また、企業によってはインターンシップに参加したときの働き振りを評価して、採用につながる可能性もありますから、そういう企業のインターンシップは受ける意味があるでしょう。また、インターンシップは多くの場合は、書類選考や面接があります。つまり、この時期から書類選考や面接を経験できるというのは非常に大きいです。多くは4年生の4月くらいになって初めてエントリーシートを書いたり、面接を受けたりするので、その前からあらかじめ就職活動でのエントリーシートや面接ってどんなものなのか?というのを知ることが出来ることも大きいですし、そこで成功しても、失敗しても、それを受けて次に生かせますから、インターンシップを受けていない人よりも、1度経験している分、スタート前からすでに対策が打てることになります。

 

インターンシップを受けていない人は、まずは書類選考でも、面接でも1回受けてから、失敗を反省したり、次に生かしたりと考えますから、それがスタート前にできる人はちょっとだけ有利になります。夏休みあたりから受けられれば、4年生の3月までは大分時間がありますから、かなり本番に向けて対策や研究が出来るでしょう。これは落ちても良いです。落ちても、どこが悪かったのか?を考えて、次に生かすことに意味があるので、受かったら受かったで、その経験を踏まえて本番に生かして、落ちたら、その原因を分析して、本番に生かすと。インターンシップを受けられれば良いですが、受けられなくても、本番の就職活動の前に非常に意味のある体験ができるのです。また、そこで課されるエントリーシートや面接の質問というのも、かなり本番で聞かれるものと類似している可能性がありますから、そこで練習しておくと大きいです。また、その企業を今後改めて受ける場合に、事前にインターンシップでもその企業の選考を経験していると、それは経験していない人よりも有利に働く可能性があります。

 

インターンシップは参加しないといけないわけではないですが、参加することでいろいろなメリットはありますから、3年生の夏休みにかけてから時間があるならば、参加しても良いかもしれません。準備をする時期は遅すぎるのは問題ですが、早すぎるのは問題にはなりません。だから、早くても良いです。最低でも、3年生の秋くらいには準備を考え始めた方が良いです。それより早ければいつでも良いと思います。準備はいずれは必要になるので、準備を今すぐにしなくても良いですけど、いずれは準備を始めないといけないということを覚えておいてください。

 
あわせて読みたい記事