リア充、非リアも関係ない!楽しい大学生活を送るには?

現役の大学生などが充実した毎日を送ることができるように、有益な情報を提供していきます。※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

【当ブログでは記事上部や下部、サイドバーなどでアフィリエイト等の広告の掲載をしています。】

推薦入試、AO入試の面接で聞かれる「大学に入ってやりたいこと」

大学に入る方法は、いろいろなやり方があります。特に今は学力よりも多様な面を見て入学させる大学が多いため、一般入試以外でも有名大学に入れる時代です。特にAO入試はその中でも顕著で、芸能人の多くがAO入試で大学に入っています。AO入試では基本的に面接が行われるため、そのための対策を事前に行っていかないといけないでしょう。そして、面接において聞かれるのは主に高校生活のことと大学に入ってからのことです。どちらも大切ですが、勉強をする場所ですから、勉強をする意気込みとその気があるかどうか?を確認するのではないでしょうか?大学に入ってからのことは、何を学びたいか?そして、卒業後は何をしたいか?といったことが中心になると思われますが、それへの答え方は、希望の大学と学部は決まっていると思います。それに沿って答えれば良いでしょう。恐らく高校生の時点では、学部だけを聞いても漠然と何を学ぶところなのか?分からない場合もあります。

 

経済学部といっても、経済をやるんだろうということしか分かりません。ただ、経済と言っても範囲が広く、いろいろな授業がありますから、一言で片付けられるものではないのです。だから、大学に入ってから何を学びたいか?といった質問については、事前にその大学とその学部で学べる内容をあらかじめ調べておくと良いです。就職活動と似ています。よく調べていないと、漫然と答えることになってしまい、熱意を疑われるということでしょう。したがって、大学とその学部については本当によく調べておかないといけないのですが、そのためにできることはいろいろありますね。大学のホームページを見るとか、大学から資料請求をしてそれを元に調べるとか、後は在学生の声が見られるサイトがあります。みんなのキャンパスといったサイトは、その大学に通っている人が、特定の授業についての感想が書かれています。それを見て、どういう授業があるのか?どういう内容なのか?面白そうか?興味が持てそうか?などは調べられるのではないでしょうか?

 

そういったものを利用してある程度大学や学部に詳しくなっていないと、こういった質問には答えられないでしょう。大学で学びたいことは、自分のこれまでの人生経験などとリンクさせると、より説得力があるかもしれません。というのも、特定の授業が面白そうで、それを学んでみたいと答えるのではなく、今までの人生でこういうことをしてきた。だから、こういうことに興味があり、それを大学の授業でも学んでみたい。それが実際に学べる学部じゃないとダメですが、そういった答え方をした方が良いかもしれません。後は将来どうなりたいか?どんな仕事をしたいか?といった質問もされると思うので、それについても考えていかないといけないでしょう。つまり、卒業後の進路について現段階でそれだけ考えているか?です。入学前に卒業後の話をしろというのも無茶振りのような気がしますが、聞かれる可能性は高いです。入学後に大学で勉強をしてみて、考えが変わる可能性もあるため、そこまで具体的じゃなくても良いとは思います。ただ、理想は大学で学べそうなこと、学べることと関連性があると、大学に入りたい、そこで勉強したいという思いにつながりやすいというのはありますね。そうじゃないとダメなわけではありませんけど。

 

多くの大学生はそこで学んだことと関係ない仕事をしますから。文系の大半はサラリーマンで、文系の学問で習ったことはそんなに使いませんからね。だから、そんなに具体的ではなくても良いとは思いますが、大学で学ぶ内容と多少リンクさせておいたほうが良いかもしれません。実際、予定ですから、変わっても良いわけですよ。そうなると、嘘だって良いと思います。面接は嘘つくものですからね。どうせ大学時代に変わる可能性もあるし、高校生の段階から、卒業後の進路を考えるのがちょっと無理があるので、私は大学で学んだことがある程度生かせそうな職業などを述べておけば良いのではないか?と思います。ただ、追加質問というか、さらに深く突っ込んだ質問が来る可能性があるので、それに答えていくためには、ちゃんと準備をしないといけませんが、そういったことに対応していく自信があるのであれば、そんなに興味がなくても多少嘘をつくのもしょうがないと思います。こういう質問を高校生にするのがどうかな?って感じもしますけどね。

 

こういった質問はAO入試だけではなくて、推薦入試でも聞かれる可能性がありますから、あらかじめ準備しておいてください。推薦入試は学校での勉強の成績も重要ですから、そちらも頑張らないといけませんが、面接の方も同時に頑張っていってください。そうしないと合格は厳しいですからね。推薦入試やAO入試は勉強はそこまで大変ではないものの、面接などの運要素も絡む試験を突破していかないといけないので、簡単ではありません。そこを改めて認識しながら頑張っていってください。