リア充、非リアも関係ない!楽しい大学生活を送るには?

現役の大学生などが充実した毎日を送ることができるように、有益な情報を提供していきます。※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

【当ブログでは記事上部や下部、サイドバーなどでアフィリエイト等の広告の掲載をしています。】

北里大と杏林大のレベルはどっちが上で頭いい?イメージや雰囲気の比較と就職の違い

北里大学杏林大学はどっちが上か?偏差値やレベルの違いについて知りたい人もいるでしょう。両者とも医学部を備えている理系メインの大学ということで、似た部分はあります。レベル的にも近いのではないか?と思われますけど、具体的な偏差値を比較して、それぞれの難易度の違いを把握してほしいです。どちらも理系では有名で、頭いいというイメージがありそうですけど、北里大学杏林大学の偏差値やレベルの差を認識していきましょう。また、両者のイメージや雰囲気の違いも同時に知っておいてほしいです。そこも含めて、最終的にどっちがいいか?について考えていくと良いと思うのです。

 

北里大学杏林大学の学部ごとの偏差値の違いは?

北里大学杏林大学の偏差値やレベルについて比較をしていきたいと思います。どっちが上か?を考えるときには、両者の学部ごとの偏差値を見ていきますが、今回は河合塾の個別日程の偏差値を参考にしていきます。ただ、共通している学部は医学部くらいです。医学部については、北里大学が62.5で、杏林大学が65.0です。したがって、医学部は杏林大学の方が難易度は上でしょう。それ以外だと、北里大学看護学部杏林大学の保健学部があります。保健学部には看護学科があるのですが、前者が55.0で、後者が40.0~55.0です。ただ、後者に関して、看護学科だけに絞ると55.0です。したがって、学部単位で見ると差はありますけど、学科単位で絞ってチェックすると、看護系については同じくらいのレベルと言えるかもしれません。

 

あとは北里大学には獣医学部や薬学部などがあり、こういったところは偏差値がやや高めです。杏林大学は文系学部もありますが、偏差値は理系学部よりもやや低いです。したがって、大学全体で比べると、北里大学杏林大学はどっちが上か?と言えば、北里大学になると思います。でも、同じ系統の学部のみで比較すると、杏林大学の方がやや難易度は上と言えるのでしょう。どちらも評判の高い、頭いいと言える学歴だと思いますが、両者の偏差値の優劣に関してはこういった感じです。でも、北里大学杏林大学のイメージや雰囲気の面についても知っておきましょう。それぞれの大学でキャンパスライフを送る際の違いについて理解をしたうえで、どっちがいいか?を考えていくことも大切です。最終的にはどっちかに決めないといけないので、そのときにはそれぞれの大学の難易度のみならず、それ以外の部分も考慮していくと良いです。

 

北里大学杏林大学のイメージや雰囲気の違いは?

北里大学杏林大学のイメージや雰囲気の違いを知っておきましょう。特にキャンパスの立地条件の比較をしていきたいと思います。北里大学は相模原キャンパスに就学する学生が大半です。ここは神奈川県相模原市となっており、都心からはやや離れています。ただ、薬学部の一部の学年は白金キャンパス、獣医学部の学生は十和田キャンパスで、それぞれ東京都港区、青森県十和田市となっています。白金キャンパスは都会ですけど、北里大学のほぼ全員の学生はそれ以外のところで学びます。一方で、杏林大学については、三鷹キャンパスと井の頭キャンパスとなっており、どちらも東京都三鷹市にあります。東京23区外なので、都心からはやや離れていると言えるでしょう。基本的には医学部と保健学部看護学科(看護学専攻)と臨床心理学科の学生が三鷹キャンパスで、それ以外の学生は井の頭キャンパスになります。そこまで位置は離れていないので、同じような場所で全学生が学ぶのです。こうして見ると、どちらも都会からはやや離れた場所にあるので、同じような雰囲気に感じやすいかもしれません。神奈川県相模原市と東京都三鷹市の比較になりやすいですが、どっちがいいか?は完全に好みの問題でしょう。

 

北里大学杏林大学では就職に違いはある?

北里大学杏林大学において、就職の違いはあるのでしょうか?これらの大学に関しては偏差値やレベルの違いはそこまでありません。理系の同系統の学部に関しては差はそこまでないので、人事の評価が大きく変わるとは思えません。でも、北里大学にしかない学部もありますし、杏林大学は文系学部もあるので、一概に比較はできないですが。医学部に関しては、多少杏林大学の方が偏差値は高いです。医学部を出た学生が普通に就活をするのか?も不明ですが、そういった点は覚えておきましょう。看護に関しては難易度に差はないですし、少なくとも看護学科については同じような評価になる可能性が高いと思います。ただ、理系の場合には文系のような偏差値で大学のランクを決めて、そこから採用の有利不利が生まれるというケースは少ないと思います。北里大学杏林大学はどっちも名門大学として、理系では評判が高いですし、頭いいというイメージもあるでしょうから、どちらが望ましいか?という判断は非常に難しいでしょう。

 

北里大学杏林大学の大学案内が無料で請求できる!

北里大学杏林大学の両方、またはどちらかを受験する可能性がある人、興味を持っている人はスタディサプリ進路から資料請求ができることを知っておくと良いです。ここで請求できるのは北里大学杏林大学の入試情報、学生生活の情報を満載にした大学案内になります。入試情報では、北里大学杏林大学の学部別、入試方式別の必要な科目、配点、募集人数、日程などを分かりやすくまとめてくれています。また、倍率や合格最低点などの情報も記載している可能性があるので、かなり貴重な資料と言えると思うのです。また、学生生活の情報については北里大学杏林大学の学生が普段どんな授業を受けて何を学んでいるのか?ゼミやサークルではどんな雰囲気で活動しているのか?卒業後はどんな進路を歩むのか?就職率や就職実績はどうなっている?などについて、学部学科別に紹介されていると思うので、これを読むことで自分が北里大学杏林大学に入学したらどんな四年間を過ごすのか?が想像しやすいでしょうし、今まで知らなかった北里大学杏林大学の魅力に気付けると思いますから、受かりたい気持ちが強くなるかもしれないです。スタディサプリ進路のトップページの検索窓にそれぞれ「北里大学」、「杏林大学」と入れて検索をして、「パンフを請求する」というリンクをクリックすると必要事項を記入するページがあります。そこに氏名や住所などを入力して送信すると自宅に届きます。どちらか一方だけでもいいですし、両方請求してもいいでしょう。無料で請求できるので、良かったら参考にしてほしいと思います。

《高校生注目》スタディサプリ進路で学校パンフをまとめて請求

 

あわせて読みたい記事