リア充、非リアも関係ない!楽しい大学生活を送るには?

現役の大学生などが充実した毎日を送ることができるように、有益な情報を提供していきます。※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

【当ブログでは記事上部や下部、サイドバーなどでアフィリエイト等の広告の掲載をしています。】

就活の面接や選考辞退はメール?電話?当日の無断欠席はマズイ?

就職活動をしていると、選考を受けるための予約などをするかと思いますが、そのときに辞退をしたくなるときもありますよね。都合がつかないとか、なんとなく行きたくなくなったとか、理由はいろいろ考えられますが、そのときには選考辞退をすることになりますが、連絡はどうすれば良いのでしょうか?しないとマズイのでしょうか?しないよりはした方が良いというのはあるかもしれませんが、必ずしないといけないとも思えないのです。ケースバイケースでしょう。例えば、自分から選考の予約日を入れるようなパターンがあります。これはパソコンでやったり、電話で知らせたりというケースが考えられるのです。この場合には選考に参加するという意思表示を1度しているので、この場合には欠席をする場合には連絡をした方が良いと思います。何月何日に行くという意思表示を示してしまっていますからね。ただ、選考で自分が参加する日時が決まっていない段階で行くの辞めたとなれば、そのままフェードアウトは仕方ないというか、良いんじゃないか?と思いますよ。

 

つまり、どういう形で決まるか?分からないものの、選考に参加するときには事前に日程を決めるはずです。その日程に沿って参加するので、日程が決まっていない段階では、客観的にその学生が次の選考に参加するか?どうかは分からない状態です。一応前の選考で合格は貰っているので、参加する資格があるという段階です。つまり、参加する、しないを自分で自由に決められる段階ならば、決められた期日とかに何の連絡もしなければ、そのままフェードアウトでしょう。つまり、向こうにはあ!もう参加する意思がないんだ。と受け取ってもらえるはずです。だから、選考を辞退するときに、連絡が必須か?否かは?そういった基準でも決められます。自分がすでに参加する意思を示したか?それともまだ示していないか?あとは選考の中身ですね。面接か?それ以外か?でも違います。個人面接の場合には、1度選考の予約をすると、その日の決められた時間に、来る予定になっている学生を人事がずっと待っているはずですから、行けなくなった場合、辞退したい場合には、できるだけ早く連絡をしましょう。当日は避けたほうが良いですが、当日に急に行けなくなった場合にはしょうがないですね。できるだけ前日までにやっておきましょう。ドタキャンは避けたほうが良いです。

 

ただ、集団面接やグループディスカッションのようなものの場合は、1度に複数人を審査するので、誰かが来なくても、選考は始まりますし、進みます。個人面接は1度予約をすると、自分が行かない限り始まりませんし、向こうも困ります。ただ、集団面接、SPIなどの筆記試験、グループディスカッションは、自分が行かなくても選考自体は始まりますから、連絡をしないといけない理由は目減りしてしまいます。ただ、行くという意思表示を示した以上、事前に予約をした以上、欠席をするときには電話やメールなどで連絡をしておくというのがマナーとしては求められています。マナーとしては求められているのですが、それが企業にとって望ましいか?どうかは必ずしも言えません。特に当日に行けなくなった場合には企業も困る場合がありますから。前日までならば、私はそういう類の選考であっても、断りの連絡をしておくべきかな?とは思います。ただ、当日になると、忙しいので、選考が始まる前にメールのチェックをするか?分かりませんし、電話だと忙しいときにかけられても迷惑という可能性もあります。だから、当日になってから辞退をする場合には判断に困るのです。前日までならばそんなこともないでしょうし、メールならば仕事が一段落してチェックするか、次の日にはチェックしてくれるでしょう電話の場合は忙しい時間帯とか分からないので、変なときにかけてしまう可能性もあるので、注意してほしいです。

 

向こうがいつ忙しいか?いつ暇か?なんて分からないので、電話はタイミングが難しいんですよね。だから、私はこういう類の連絡をするときにはメールが良いと思いますよ。メールならば向こうの都合の良い時間帯にチェックできるので、全く迷惑がかかりません。だから、連絡をする際には電話はリスクがあります。遅い時間の方が仕事は一段落している可能性があるが、遅い時間は一般的にはNGですし、もう会社から帰ってしまっている可能性もあります。昼間はそういった問題はないものの、忙しい可能性がある。一般的にこういった連絡は電話が推奨されていますが、企業の人間のことを考えると、必ずしも正解とは思えません。ビジネスの現場では効率性重視で、連絡手段は緊急性のもの以外はだいたいメールですよね。あらかじめ予約して個人面接を受けることが決まっており、当日になって行けなくなったという場合には、電話が望ましい気がしますが、それ以外のケースであれば、メールで良いと思いますよ。必ずしも電話にこだわる必要ない。企業側が受けるかもしれないデメリットを加味したら、メールの方が望ましい場面もあると思いますから。

 

選考を辞退しないといけなくなることはいつかはあるんじゃないですかね?1番ありえるのは複数の企業の選考日が重なってしまうということです。基本的に、学生の方から日時の指定はできないケースもあります。できるケースもありますけど。変更してもらえることはできなくはないので、その点はなんとかなるかもしれません。また、同じ日になっても、時間帯が違えば、両方出られる可能性もあります。でも、それらを考慮してもどうにもならないときもあるので、そのことをあらかじめ認識したうえで、日程の調整などをしてほしいと思います。どうしてもどこかの企業の選考に出られない、欠席したいというシーンが生まれると思いますから、そのときには辞退の仕方などについて、慌てないようにあらかじめ考えておきましょう。これらが上手くこなせないと、就職活動の他の企業の選考のスケジュールに影響を与えるかもしれませんから、きっちりとやっておきましょう。

 
あわせて読みたい記事