東京理科と芝浦工業のレベルはどっちが上で頭いい?イメージや雰囲気の比較と就職の違い
東京理科大学と芝浦工業大学の偏差値やレベルはどっちが上か?というと、世間的なイメージでは東京理科大学になるでしょう。どちらも理系の分野ではかなり有名で、評判の高い大学となっていますが。ただ、難易度はともに高く、頭いいイメージがあるとはいえ、東京理科大学と芝浦工業大学の偏差値やレベルは全く同じではなく、差がある状況なので、どれくらいの差があるのか?という点は知っておきましょう。また、両者のイメージや雰囲気の違いも重要なので、そこも含めてどっちがいいか?判断すると良いと思います。
・東京理科大学と芝浦工業大学の学部ごとの偏差値の違いは?
東京理科大学と芝浦工業大学はどっちが上か?実際に偏差値を見比べていきますが、今回は河合塾のものを使用していきます。ただ、共通している学部が少ないので、比較できるケースは多くありませんが。まずは工学部です。東京理科大学が57.5~62.5で、芝浦工業大学が50.0~57.5です。工学部についてはかなり難易度に差がありそうです。ちなみに芝浦工業大学のデザイン工学部は52.5~55.0となっています。次は理工学部(システム理工学部)ですけど、東京理科大学が55.0~60.0で芝浦工業大学が52.5~55.0です。理工学部についても、やはり東京理科大学の方がレベルは上となっています。とりあえず共通の学部というと、このくらいです。芝浦工業大学には建築学部もあり、こちらは55.0~60.0と、東京理科大学に引けをとらないレベルの偏差値となっています。でも、東京理科大学にも他にもこのくらいの偏差値の学部はあります。
したがって、こういった点を踏まえると、全体的には東京理科大学と芝浦工業大学はどっちが上か?というと、やはりレベルが高いのは東京理科大学という結論になるでしょう。世間のイメージ的にも東京理科大学の方が難しいという部分はあるでしょうけど、実際もそんな感じだと思います。しかし、両者ともに理系の中では偏差値が非常に高く、頭いいと言える学歴になりそうな気がします。東京理科大学と芝浦工業大学はどっちもかなり難しい大学になるため、どちらを受けるにしてもしっかりと対策を必要とします。では、東京理科大学と芝浦工業大学のイメージや雰囲気の違いについてもチェックしていきましょう。特にそれぞれの大学のキャンパスの立地条件の面は重要になってきます。どんなキャンパスライフを送ることになるのか?そういった部分について、事前に把握しておきましょう。
・東京理科大学と芝浦工業大学のイメージや雰囲気の違いは?
東京理科大学と芝浦工業大学のイメージや雰囲気の違いを知っておきましょう。それぞれのキャンパスの立地条件について把握しておくと良いです。東京理科大学は東京都新宿区にメインキャンパスがありますけど、他にも東京都葛飾区や千葉県野田市などにあります。学部ごとに異なっている状況です。芝浦工業大学は東京都港区にメインキャンパスがあり、それ以外では東京都江東区、埼玉県さいたま市にキャンパスがあります。こちらも学部ごとに異なっている状況です。それぞれメインキャンパスは都心に近く、理系の大学にしては珍しい光景に映るかもしれません。でも、学部によっては郊外と言える場所になることもあるので、そこは気を付けてほしいと思います。この状況で土地がいいか?は人によります。雰囲気などの面で大きな差があるので、東京理科大学と芝浦工業大学のそれぞれのキャンパスを見学などしておくと良いと思います。
・東京理科大学と芝浦工業大学では就職の違いはあるのか?
東京理科大学と芝浦工業大学では就職における違いはあるのでしょうか?すでに説明したように、基本的には偏差値やレベルに差があるので、難易度に違いがあるということは、就職においての人事の評価にも違いがあると見るのが自然でしょう。世間一般のイメージでも、東京理科大学の方がレベルが上である、難しいという感覚はあるでしょうし。東京理科大学の場合、早稲田や慶應、上智あたりと並び称されることがあるものの、芝浦工業大学は肩を並べるとしてもせいぜいMARCHでしょう。そういう意味では、どちらも理系では頭いいと評価できるとしても、やはり東京理科大学と芝浦工業大学には難易度の差がそれなりにあるということです。また、大学の規模としても東京理科大学の方がやや大きいです。学部の数に違いがあり、学生数にも差があると言えるので、OBやOGの数という面でも東京理科大学の方が有利なので、やはり就職において、東京理科大学と芝浦工業大学ではどっちがいいか?と言われれば、前者をおすすめすることになるでしょう。少なくとも同じような系統の学部同士で比較すれば、そういう結論になると思います。こういった部分も含めて、どっちがいいか?について考えていくと良いのではないか?と思います。
あわせて読みたい記事
- 東京理科大学と上智大学理工学部ではどっちが良い?偏差値、知名度、就職、キャンパスの立地など
- オープンキャンパスでの服装は私服か?制服か?どんな服が多いか?
- 法学部に強い、有名な大学はどこがいい?司法試験の実績や偏差値の高いところか?
- 法政大学現代福祉学部は受かりやすい?難易度や評判と合格の倍率について
- MARCHの理系の難易度や順位、就職状況は?おすすめの大学はどこがいい?
- 立命館大学法学部の難易度は謎が多い?入試科目や倍率、最低合格点はどうか?
- 桃山学院大学のキャンパスの雰囲気は素敵!就職や授業の評判は?
- 桃山学院大学の入試科目や倍率から難易度は?受かりやすい学部はある?
- 近畿大学の難易度は中堅だが倍率は高い?受かりやすい学部は法学部?
- 千葉大学でセンターの得点率や倍率から受かりやすい学部は?難易度的には教育学部か?