リア充、非リアも関係ない!楽しい大学生活を送るには?

現役の大学生などが充実した毎日を送ることができるように、有益な情報を提供していきます。※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

【当ブログでは記事上部や下部、サイドバーなどでアフィリエイト等の広告の掲載をしています。】

文系や理系の選択で生物と地学はどっちが簡単?おすすめ?難易度、範囲、暗記量のセンターでの違いなど

理科科目の中では生物と地学というのは結構似ているというか、難易度が近いといわれることもあります。科学、物理、数学と比べると理系要素が少なく、文系でも全然理解できる科目になるからです。地学か?生物か?どっちをとるべきか?というのは、文系のみならず、理系でも存在する問題でしょうか。文系と理系ではまた考え方も違うかもしれませんが、私は生物も地学も勉強したことがあります。私は文系ですけどね。大学受験のためではないけど、参考書を買って勉強したことはあります。そんなに本格的ではないものの、両方経験しているのでと生物と地学ではどっちが良いのか?生物と地学ではどっちが簡単なのか?について、私の意見を述べていきます。まず出題範囲については、恐らく地学の方が狭いです。大きなトピックがだいたい4つくらいです。生物は6個くらいあるのかな?正確には覚えていませんが。でも、範囲の狭さはやはり地学です。

 

そして、地学と生物の扱っている内容を比べると、どちらも難しい部分はあります。ただ、地学は文系の内容も一部含んでいます。地学は地理の内容が入っているので、文系でもその範囲は十分理解できます。地層とか地形の分野ですね。そこはほとんど文系の内容にも近いです。あとは岩石、天文、気候の分野になります。だいたいこの4つが地学の範囲なので、結構狭いです。地学で頻出の範囲といえば岩石や天文かな?という気もしますけど、範囲が狭いので、地学には頻出の範囲とかは関係ないでしょう。どこも出ると思います。それくらい狭いです。やる気になれば参考書は1日で読みきれるくらいですから。だから、単純に勉強時間が少なくて済みます。文系でも理解できる内容が多いです。先ほどの地形や地層の分野と岩石の分野はほぼ暗記しかありません。天候や天文の分野はちょっと理系のような考え方が必要になりますが、慣れれば、何度も勉強すれば考え方を理解して、問題が解けると思います。だから、地学は理系はもちろんですが、文系にもおすすめです。

 

では、生物はどんな感じか?というと、生物の方が前述したように範囲が広いですし、扱っているトピックも多いです。生物も地学と同じように大半は暗記をしていかないといけない部分になります、範囲が地学よりも生物の方が広い分、覚える量は多くなると思います。地学は覚えられないということはあまり考えづらいですが、生物の場合には覚えられないというケースが普通にありそうです。とはいっても、日本史や世界史に比べたら全然ですけどね。覚える量は地学よりは多いが、社会科に比べたら全然少ないです。だから、生物は勉強時間はそれなりにかかるけれども、時間をかければ理解はできると思いますし、点数にはなると思いますよ。ただ、生物で難しいのは遺伝です。遺伝も多くは暗記になるかもしれませんけど、仕組みを理解するのが私は大変でした。私はそこまで勉強時間が多くないので、もっとやっていればちゃんと理解できていた気もしますけど、生物の頻出の範囲として遺伝があると思うので、ここが1つポイントになるでしょうか?生物も暗記ができない、苦手だと厳しいので、そういう人は生物よりは暗記量が少ない地学の方が良いと思います。生物は覚えにくい部分が地学よりも多いですからね。

 

こうしてみてみると、やはり地学と生物では難易度は生物の方が高い印象ですし、範囲も生物の方が広いですし、勉強時間も生物の方がかかる印象ですし、結果点数は地額の方がとりやすい気がします。生物と地学ではどっちが良いか?というと、私ならばやっぱり地学をすすめます。ある程度両方やってみた感覚で言うと、文系の私ならば知額の方が点数とりやすいと感じたので、少なくとも生物と地学はどっちか?というときに文系の受験生ならば地学をとると良いと思うのです。理系の場合でも生物が元々得意だったり、好きだという人以外は地学の方が良いと思うんですよね。だいたい地学と生物はセンター試験で使うことになると思うので、センターレベルならば地学も生物もどちらも点数はとれるでしょう。文系でもきちんと勉強すれば8割以上とれてもおかしくないでしょうし、高得点は期待できます。生物も地学もセンターなら範囲もOKでしょうし、レベルも高くないので、どちらでも良いとは思いますけど、難易度や勉強しやすいのか?どちらかをを比較すると地学だと思いますね。地学の方が点をとりやすいと思います。生物も点はとりやすいですが、相対的に地学の方に軍配があがると思います。

 

地学と生物では文系でも選択しないといけないので、予備校の先生や高校の先生に話を聞いてもらってそれで決めても構いません。人によっては意見が違うでしょう。文系の選択では生物の方が地学よりもおすすめだとする人もいるとは思います。私は生物と地学ならば文系の選択ならやはり地学です。理系の場合もそうですけど、自分がやってみて生物の方がやりやすかった、点がとりやすいと感じた場合には生物を推すことになるかもしれません。私も地学の方が勉強しやすい、点がとりやすいと感じたから、実体験をもとにしているので一緒ですね。そういったいろいろな意見を参考にして生物と地学ではどっちが良いか?考えていきましょう。生物も地学もセンター試験では範囲、難易度、レベルは文系でもなんとかなりますし、頑張れば満点近く、9割とかもとれるかもしれません。そういう可能性があるのが生物と地学の選択になると思います。どっちでも文系が選択しても理科では簡単な科目ですが、生物と地学でどっちを選択すべきか?ならば私のおすすめは地学です。

 

あわせて読みたい記事