リア充、非リアも関係ない!楽しい大学生活を送るには?

現役の大学生などが充実した毎日を送ることができるように、有益な情報を提供していきます。※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

【当ブログでは記事上部や下部、サイドバーなどでアフィリエイト等の広告の掲載をしています。】

南山大学法学部の難易度と倍率はどれくらいか?評判は県内では抜群!

愛知県の名古屋市にある名門私立大学というと、やはり南山大学になります。結構、全国的に有名な大学だと思います。近くには中京大学名古屋大学もあるので、このあたりは学生街として賑わいを見せているようです。この南山大学は、偏差値でいえば、56~60くらいでしょうか?結構幅広いです。外国語学部が特に偏差値では抜けていて、南山大学国語学部はMARCHクラスの実力があるでしょう。それ以外でもいくつか学部があって、そういったところは、だいたい55~57くらいに収まっているように思いますが、南山大学法学部は外国語学部以外では、偏差値が割と高めです。南山大学法学部の偏差値は56か57くらいじゃないですか?だから、ギリギリMARCHに届くか?届かないか?くらいになると思います。法学部は割とどの大学でも偏差値が高いんですよね。南山大学でも非常に人気のある学部と言えるでしょう。

 

さて、この南山大学法学部は偏差値でいえば、50後半ですが、難易度だとどうなるのでしょうか?それについて詳しく見ていきますが、センター利用入試を受けた場合に、どれくらいの得点率で合格できるのか?というと、3教科と5教科がありますけど、3教科の場合にはだいたい75%くらいがボーダーになっています。センター利用のボーダーとしてはまあまま高い方かもしれませんが、南山大学法学部の偏差値にしては、そこまで高くない印象です。ちなみに5教科だと72%くらいのようです。そして、南山大学法学部では、全学部統一入試とセンター利用の併用試験があって、こちらは8割弱です。だから、8割くらいないと受からないので、結構難易度が高いと言えるでしょう。南山大学の入試って、結構珍しいんですよね。それはどこが珍しいのか?というと、センター利用以外の入試は一般入試の個別日程、全学部日程の2つしかないので、シンプルなのですが、結構他の大学とは違う部分があります。例えば、南山大学法学部の入試科目を見ると、一般入試の個別日程の方は、英語、国語、地歴数学から1科目選択という3科目入試になりますが、国語に関して言うと、現代文はさすがに必須だとして、古文と漢文が選択なんですよね。古文と漢文の選択ができる入試というのは、見たことないです。最低でもどちらかは受けないといけないわけですが、現代文と漢文という組み合わせも可能になります。現代文と古文は見たことがありますが、現代文と漢文はなかなかないでしょう。

 

さらに南山大学法学部の配点はまた特殊です。英語200点、国語と地歴数学の1科目が150点となっています。これもなかなか見ない配点ですよね。この配点と古文と漢文の選択については、個別日程も全学部日程も一緒です。そして、全学部日程の最大の特徴としては、英語において一定の資格を持っている受験生は、英語が満点になるということです。200点満点の英語が満点扱いならば、他の2科目でよほどこけない限りは、合格が見えるでしょうね。でも、具体的にどういう資格が満点扱いにあるのか?が問題です。ホームページとかに載っているのでしょうか?満点扱いになるのですから、相当なレベルの資格じゃないと厳しいでしょうけど、そのレベルの英語の資格を持っているような人は、英語に相当長けているはずなので、名古屋大学とか、関東の国公立大学早慶上智あたりを狙ってくる可能性もあります。どれだけが南山大学を選ぶか?は分かりませんね。南山大学法学部の入試科目としては、こういった特徴があるということです。

 

南山大学法学部の倍率は実はあまり高くありません。どうしても関西の大学は地元を受ける人もいますが、関東に受けに行く人もたくさんいるので、それだけ受験者数が減ってしまうのが理由かもしれません。南山大学法学部の倍率は、3倍前後ですから、高くはないですね。普通くらいだと思います。2倍台後半から3倍強くらいです。そして、南山大学法学部の最低合格点はどのくらいになっているか?というと、だいたい500点満点中で330~340点くらいですから、6割5分よりちょっととらないといけないくらいですね。だいたい67%くらいでしょうか?結構、合格最低点が高めですから、問題を確実に正解して得点を積み重ねていかないといけないでしょう。南山大学法学部は倍率は低いですけど、合格最低点は結構高いので、それだけ問題の難易度は低いかもしれませんけど、確実にとらないといけない問題も多く、プレッシャーもそれだけあるということになります。

 

南山大学法学部は法律学科しかないもまた特徴です。このあたりの地域では特に評判も良いので、やっぱり関東の大学に行く人もいれば、地元で大学生活を送りたいと思っている人や地元で就職したいと思っている人にとっては、南山大学は偏差値的にも、ネームバリュー的にもやっぱり憧れる大学の1つでしょう。愛知県内での就職の場合には、やはり南山大学出身は大きいと思います。関東で、東京のほうで就職をするときには、やや知名度で劣りやすいですし、東京の大学に比べて、不利になるとは言いませんが、浮く存在にはなるかもしれません。就職は学歴や大学名以外の要素も必要なので、南山大学の就職実績や就職先に関しては別問題という気もしますけどね。南山大学法学部では、法律学科で主に勉強していくので、政治学科とかはないので、法律に特化してメインで勉強をしていくことになるのでしょう。こういった特徴もある南山大学なので、受験生からは人気ですし、就職に関しても有利に働く部分はあると思います。南山大学は特に愛知圏内では評判が良いので、是非ここに受かりたい方は勉強を頑張ってやっていきましょう。

 

南山大学法学部を受験する予定だったり、興味を持っている方は「リクナビ進学」から資料請求が可能です。こういったところから資料請求をすると、南山大学オリジナルのパンフレットが貰えます。そして、このパンフレットにはより細かい、詳しい入試情報が載っており、学部ごとの必要な科目や配点、募集人数などが分かりますし、過去の入試結果について倍率や合格最低点も載っている可能性もありますから、南山大学を目指している方にとっては大変タメにになる、貴重な情報が多いです。そして、南山大学に入ったらどういったキャンパスライフを送るのか?についても書かれているでしょう。自分が南山大学に入学したら、そこではどういう4年間を過ごすのか?大学の授業やゼミ、サークル、卒業後の進路など、南山大学の魅力がより伝わる、今まで以上に入りたいという気持ちが強まるような、そんな内容にないっていると思います。無料で請求できるので、良かったら参考にしてみてください。リクアビ進学のトップページから「南山大学」と検索して、「パンフをもらう」のリンクから必要事項を入力して送信すれば、後日自宅に届くはずです。

 《高校生注目》リクナビ進学で学校パンフをまとめて請求

 

あわせて読みたい記事