リア充、非リアも関係ない!楽しい大学生活を送るには?

現役の大学生などが充実した毎日を送ることができるように、有益な情報を提供していきます。※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

【当ブログでは記事上部や下部、サイドバーなどでアフィリエイト等の広告の掲載をしています。】

上智大学での偏差値や難易度は外国語学部より法学部!評判や倍率も高い!?

上智大学の看板学部というと、外国語学部を連想する人も多いですが、実は法学部が偏差値ではトップになることが多いです。上智大学は評判が全国的に轟いていて、上智大学法学部の難易度はかなり高いです。だからといって=上智大学の看板学部は法学部というわけではないものの、上智大学の難易度でいえば、法学部がトップになってもおかしくないのです。上智大学の偏差値は、全体では62,3くらいかな?MARCHよりも早慶に近いと思います。だから、早慶上智と呼ばれているのでしょうね。その中でも上智大学法学部は偏差値が64くらいはあるんじゃないでしょうか?予備校に酔って細かい数字は変わるけど、難しいことには変わりないです。この上智大学法学部は偏差値だけならば、普通の早慶レベルです。というか、早慶のうちの中位学部くらいのレベルはあると思うのです。上智大学法学部が勝てないのは慶應法、経済、早稲田政経、法くらいじゃないでしょうか?残りの文系学部は少なくとも同程度のレベルにはある気がします。それくらいに難しいってことですね。上智大学の偏差値の中でも法学部はとりわけ高い数値を出しているということになります。

 

この上智大学法学部は法律学科、国際関係法学科、地球環境法学科の3つがあります。難易度はそれぞれほとんど変わらないでしょう。ただ、同じ法学部内でも受験の日程が違ったはずです。上智大学ってこういうところがあってややこしいんですよね。同じ学部なのに、学科によって入試の日程が違うというね。しかも、日程が違うわけだから問題も違うわけです。だから、赤本を買うときには学部名だけじゃなくて、学科名もちゃんと見て買わないといけません。ここがややこしいです。外国語学部とかも確か学科によって問題や日程が一部違っていた気がします。しかし、上智大学の法学部の入試科目に関しては、どの学科も一応同じようですね。TEAP型入試は割愛しますが、一般入試の受験科目は法律学科、国際関係法学科、地球環境法学科ともに同じようです。私が見間違えている可能性もあるので、念のために大学のホームページで確認しておいてください。上智大学法学部の入試科目は、英語(ドイツ語、フランス語でも可)、国語(現代文、古典)、地歴数学(日本史、世界史、数学)です。配点は英語だけ150点の残りが100点のオーソソックスな感じです。

 

数学の出題範囲に関しては数Ⅰ、数A、数Ⅱ、数B(数列、ベクトルを含む)となっています。私の頃は国語は漢文は出なかったと思うのですが、今は出るんですかね?この書き方だと出る可能性もありそうすが、赤本でどういう問題が出ているのか?を確認しておくと良いかと思います。入試科目としてはとりあえず英語が1番大切なので、上智大学に受かるには、法学部のみならずまず英語ができないといけない。国語と社会科に関しては思ったよりは難しくない可能性もあります。英語に関してもそうかもしれないです。簡単ではないですし、難しいといえば難しいですが、早慶と比べるとまだ比較的易しい感じはしないでもないです。それが上智大学の入試問題だと感じました。したがって、上智大学に受かるには配点の高い英語をまずレベルの高いところまで上げていく必要性は高いです。国語と社会科に関してはそこまで偏差値が高くなくても合格点程度はとれる可能性はありますが、英語をやりながら適度に勉強をしていきましょう。英語が台の得意な人以外は、英語を中心に勉強した方が良いでしょう。上智大学に受かりたいならばやはり英語でしょうね。

 

上智大学法学部の倍率は前年度は3.9倍となっているので、4倍と考えて良いでしょう。上智大学の倍率はどこもそこまで高くはないのですが、法学部に関しても言うほど高くはないですね。でも、4倍ですから、上智大学の難易度を考えたら普通に難しいですよ。特に上智大学法学部は難易度が全学部の中でもかなり上の方ですから。同じような偏差値で中央大学法学部もありますが、こちらは近年やや偏差値が下がってきているので、私立大学の法学部の中では早慶に次ぐ3番目としての地位になりつつあります。偏差値ではすでに3番目だったと思いますが、中央大学法学部とはそんなに差はなかったと思いますから。どっちが3番目か?っていうと、以前は意見が割れたんじゃないですか?でも、今は差が生まれ始めたのかな?という気がしています。上智大学法学部は偏差値も高いですし、倍率もそこそこなので、しっかりと計画的に勉強をして、上智大学法学部で受ける学科の赤本を早めに解き始めて重点的な対策をしていきましょう。上智大学法学部は早慶の影に隠れていてあまり目立たないかもしれませんが、司法試験の実績もそれなり良いですし、評判も高いと思います。四谷キャンパスの立地も良いですからね。

 

司法試験の実績は学生が作ったモノで、大学がどこまで関係しているか?は分かりませんが、そういった部分を重要視している人にとっては上智大学法学部は評判が非常に良いと思いますよ。上智大学法学部は難易度に合った実績を残しているんじゃないでしょうか?上智大学の評判は全国で見ても高いので、そこまで学生数が多くないということも言えますが、充実した学習環境とキャンパスライフを送ることができるのではないでしょうか?上智大学法学部は偏差値では申し分ありませんし、法律を学びたい人向けに1つおすすめできる大学、慶應、早稲田に次ぐ私立大学の法学部と言えるのではないでしょうか?上智大学法学部は評判に見合った難易度で非常に入学する意味が高い大学の1つだと思います。

 

あわせて読みたい記事